~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~
管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。 『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~日々の日常に関する内容~
もう、いやだ! なんなんだこれはっ!!
本当に定期的に出来る口内炎をどうにかしたいものだ。
でも、自分の食生活に問題があるからできるんですよね・・・嘆く前に改善が必要そうだ。
今日はうっかりペットボトルの蓋を落としてしまいました。
外の風が若干強く気を抜いていたらポロっと。
その時私は自転車に乗っておりまして、慌てて急ブレーキ。
蓋を拾おうとしたのですが、片手で自転車を押さえながらしゃがもうとすると、ペットボトルの中身がこぼれそうになるんです。
悩んだ結果、中身がこぼれないようにペットボトルの入り口の部分を口にくわえて拾うことに。
ペットボトルの入り口を口にくわえてしゃがもうとした瞬間、そのタイミングで風が吹いてきて蓋を転がしていくわけです。
ペットボトルの蓋が無い状態のペットボトルはしまえない。
しかも、まだ飲み始めだからほぼ500ml入ったまま。
そりゃあもう慌てて追いかけました、ペットボトルを口にくわえたまま。
今考えると、どうしてそんなアゴの筋肉を鍛えるような状態のまま移動しないで、蓋を追いかけている間は手にペットボトルを持っていればよかったんですよね。
いやはや、突然転がりだしたものだから慌てたのですよ。
それからしばらくはアゴがものっそい痛い状態になりました。
教訓、風の強い日にペットボトルを飲むときは気をつけよう! と学習いたしました。
PR
~日々の日常に関する内容~
最近歯磨きを頑張りすぎて、奥歯を磨くときに擦れる箇所が口内炎になった託翼です。
強く磨くと、口の中を傷つけてしまうことがあるけども、弱く磨くと磨き残しがあるから困ったものだ・・・だれか私に口内炎にならない歯磨きの仕方を教えてください!
今日は久しぶりに友達とプレイする以外でバイオ6をやっとりました。
せっかく友達と協力プレイをするのだから自分がしっかりサポートしてあげたい、しかし、クリアした記憶は大分前・・・特訓せねば!
そんな流れで、現在バイオ6をちょこちょこプレイ中~。
一般的な評価で言えばバイオ6は「何かとどこか惜しい」作品になっているっぽいです。
確かにシステム周りとかがちょっとややこしかったりとかするからね。
カメラワークが悪かったりQTEが連発したりと確かにダレるかもしれません。
でもシナリオは面白くボリュームもあるので、バイオシリーズのシナリオが好きな人ならばオススメかも。
バイオシリーズの初期のようなホラー要素を期待するのであれば――あまり過剰に期待をするとその分過激なボディブローを食らうのでご注意されたし。
後はシステム周りを気にしなければかなり楽しめるんじゃないかな、やりこみ要素もあるし。
逆にそのやりこみ要素が曲者で、普通の人だったら途中でダレるだろうなと思わなくもないけどもw
でも、個人的には割りと好きだな、協力プレイができるってのもポイントが高い。
そんなこんなで、明日はバイオ強化訓練がごとくゲームをしようかと思います!
たまにはそうやってゲームに没頭するのもいいよね!!
運動をもう一度始めてようやっと3日目っす~。
毎日書こうと宣言した日あたりから、運動も再開した託翼です。
しかし、3日目にしてすでにぐでんぐでんっすよ。
何がそんなにあかんのかって、膝やら太ももやらが日常生活をしている時は別に何とも無い癖に、走り始めてから1分もしないうちに痛みがかんしゃくを起こした子供みたいに暴れ回るのです。
運動したい気持ちと運動したくない心がせめぎ合って、そりゃあもう――
3日坊主とはよくいったものだ。
私が今やっている運動は長距離を走る、という至ってシンプルな動作なのですが・・・スポーツに関したことで言えば、普段運動をしていない人が運動をすると、まず体が嫌だと反抗するんです。
反抗の仕方はものっそいもので、体のあっちこっちが痛むんです。
運動したらこんなところが痛くなっちゃうよ? こっちも痛くなっちゃうよ? みたいな。
ちょっと根性がヘタれてヤル気がない状態だと、まずココで歩き始めてしまいます。
そして、また明日頑張ればいいよね? と思うわけです。
まさにここが落とし穴。
1度痛みを訴える体に負けてしまうと、体はしめたと言わんばかりに毎回その箇所の痛みを執拗に訴えます。運動を始めると。
もうそうなってしまっては無限ループ、明日っていつの明日なん? 状態です。
メタボ体系になる → 運動しよう → 動くとしんどい → 今日はここでやめよう。
父と一緒に走りながら、父はいつも「俺くらいの年齢と体系で走る人がいないのは、つまりそういうことなんだよな」と言っています。
そう言いながらも、止まることなく走る父は、もはや根性とか気合だけで動いているんだろうなぁ・・・なんてしみじみ思います。
1週間くらい続けることができると、取り合えず色々落ち着いてくるものです。
ってな訳で、今日から1週間、運動も日記も持続できるように頑張りますぞ!
~日々の日常に関する内容~
岩手県の陸前高田市の市長がものすっごくかっこよかった!
ああいう市長がいるだなんて、正直ものっそいうらやましいです。
それに比べて私の街の市長は...orz
※ちょっと被災臭い暗い話なので反転します※
まだ3月と言えど、当時は雪がよく降るまだまだ寒い時期でした。
にも関わらず、市の公共施設である小中学校に避難している被災者は、学生たちの学業の妨げになり、学業を早く再開させるために他の場所に移ってもらおっかなぁ~。
みたいな事を言い始めて、人数分のテントを配り、そこで住まわせよう!
などと雪がちらつく3月の段階で思いつきで発言しとりました。
当たり前ですがそんな案は実行されませんでしたが、その時点でも固い体育館のフローリングや教室の床にダンボールを敷いて寝ているためか、体調の不良の訴える人が多かったと言うのに・・・鬼の所業だと思いました。
仮設住宅の振り分けの仕方をもともと住んでいた地区毎にコミュニティを維持できる状態で振り分けるのではなく、とにかく公平に!
などと言い始め、被害の度合いや地区はお構い無しに本当にクジ弾きで割り振ってみたり。
はじめの内は「当選した仮説の位置から指定学校の場所が遠いのでマイクロバスを出して欲しい」という要望に対して「お金が掛かるから無理」だと発言し、「当選した仮説から最も近い学校に通えばいい」的な発言までしていたのに、復興支援事業が始まった途端に「被災した子供たちのためにバスを出して、その運転手も被災した人を中心に雇用する」と手のひらを返して実行しはじめたり。
言い始めたら切が無いくらいの面白ビックリ発言をしてくれる我が町の市長。
もう、いっそこれはネタなのだろうか・・・と本気で悩むレベルです。
今現在もそうですが、とても被災者の目線に立って物事を考えるってことをしないんだもんなぁ・・・。
しかも、外面だけはいいからこの2年間で企業方面やNPC団体にはちゃっかりアピールしてて、選挙に立候補する人もほぼいないことも相まって、また当選しそうだし・・・。
当時の対応、そして今現在の対応を考えれば落選して当然の市長なのにも関わらず、現実ってのはどうしてこうにも残酷なのか。
復興頑張ってます! 等と外にアピールする前に、現在進行形で大変な思いをしている人々に対して真面目に向き合い、もっと考えて支援するべきだよね。
基本的に復興予算を何だかよく分からんことに使われているという事実が腹立たしい。
各地から復興のために支援していただいている善意や、国民の税金からわざわざ復興のために当てていただいているものを彼は何だと思っているんだ・・・。
今の段階では法律が邪魔して難しいこともあるだろう、と理解はありますし、段階を踏まないといけないのは仕方が無いと思います。
しかし、それ以前の問題で、もっと言動に気をつけて欲しい。切実に。
取りあえず、自分はあの人が当選して欲しくないので絶対他の人に入れることにしています。
なんだか後ろ向きに果てしなく爆走していて申し訳ない。
気分を害されたりした方がいたら非常に申し訳ないです・・・;;
たまにこんな気分になる時があるけども、基本的にこの件でガチ凹みしていると言うわけではなく、むしろネタにして笑い飛ばす生き方をしているのであまり気にしないで上げてください。
本当にすみません;;
・・・か、書きはじめたら思っていた以上に不満が爆発してしまっただ・・・;;
普段は色々と思っても口にしないけども、やっぱり鬱憤が溜まっているんでしょうね。
いっそのこと、あの人もみんなと同じ様にダイレクト引越しくらい味わえばよかったのに。
大体のことはそうなのですが、やはり同じ様な経験と立場を味わわないと、本当の意味で同じ目線に立って物事を話すことは難しいのかもしれませんね。
誰か○○してくれないかなぁ・・・なんて思っている内はきっと進展しないんでしょうし、口先だけなら何とでも言えてしまう世の中だからこそ、行動する事が大切ですよね。
とにかく、今は毎日を一生懸命生きるしかないよね! と思う今日この頃です。
少し前から銀行のカードが上手く使えなくなってしまい、たまに飲み込みに成功したりもしたのですが基本的に入れた側から出てくるっていう酷い状態に...orz
仕方が無いので銀行の受付を久しぶりに利用しました。
調べていただいたところ、うすうすそうなのではないかなと思っていたけども、ICカードの磁気が弱くなっているとのことでした。
これで酷かったのが、現在持っているカードを破棄し、本人登録をしなくてはならないという所。
当時の予定的に、カードを再発行するという項目が無かったため、再発効する為に必要な印鑑が手元になかったんですよ。
印鑑は家にあり、その時の私の帰宅手段は一身上の都合により徒歩。
時間はあったけども、銀行のある位置から家まで徒歩で20分前後、しかも山の上。
その後無事に家にはたどり着いたけども、もう一度下山と登山を繰り返すのは・・・。
そんな思いをしたのは昨日の記憶。
今日は、ちゃんと印鑑も通帳も免許証も持参して再度挑戦!
唯一心配していた印鑑がもしかしたら違うかもしれない・・・ってポイントも難なくクリア。
銀行カードを再発行してもらい、私の手元に届くまでには2週間ほど掛かるとか。
それまでの間は常に印鑑を持ち歩きながら、通帳で下ろすしかないのぅ。
銀行もゆうちょみたいに通帳単品で下ろせると楽なんですけどね。
取り合えず、しばらくはできるだけお金を下ろしたり入れたりするのは控えようと思います。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメ
- 私が返信を返したコメントの横には鉛筆マークの画像がつきます~。
-
[06/07 結羽][02/07 蘭丸][02/03 蘭丸][01/24 歌舞伎FINAL][01/18 歌舞伎FINAL]
最新記事
-
(02/01)(01/27)(01/18)(01/17)(01/16)
プロフィール
-
HN:託翼 疾風(たくよ くはやて)HP:性別:女性趣味:自分が幸せになれることをすること自己紹介:マイペース。
若干テンションが高め。
でもそれが通常運転である。
基本的に何でも好きだよ!
でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)