忍者ブログ

~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~

管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。                                      『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


~日々の日常に関する内容~
動きやすく効率のいい格好が好き。
そんな私の格好は、寒い寒いといいつつ割と薄着である。
そして面倒くさがりでもある私はコートは一応着るものの、身に着けているとゴワゴワしたりいちいちつけたり外したりする手間さえ面倒なようでマフラーも手袋もしないでマイナスの温度になって雪が降る外をブラつくことが多々あります。

そんな格好で坂道を疾走していたら、久しぶりに手の甲がしもやけになった上に皮膚が乾燥に耐え切れず裂けてしまい「しもやけ」+「あかぎれ」=「痛痒い」の状態に。
それを見かねたに「手袋買って上げるからちゃんと付けてね」と言われてしまっただッ!
そんなに寒そうかね、私の格好は・・・と思いもしたが、そう見えたからそう言われたんでしょうなw
ある意味棚ボタな話ではあるけども、面倒くさがりってのも考え物ですね。

でも、なんだかもこもこ系の格好ってなんだかもぞもぞして違和感ありませんか? 私はあります!
寒いんだから家でも靴下を履いておけばいいのについつい脱いじゃうし、ガッツリ着込めばいいのに薄手の服が好きなんっすよねぇ・・・。
昔はそれでも体温が高かったから良かったのに、最近はすっかり冷え性気味だからこの生活スタイルのままだとめっさ全身が凍えるんっすよね。
せめて暖房器具があればまだ違うのだが、PCがある部屋にそんなものは無いのだよッ!
湯たんぽもあるハズなのの見当たらないしなぁ・・・どこにいったのやらw

こうなったら根本から改善するべきなのだろうか?
でも格好を改善するのは面倒なので、冷え性体質を改善する方法を思案中。
取り合えず寝る前に軽い運動とストレッチをしつつ、温かい飲み物を飲んだりするのが最近のマイブーム。
ちょいちょい調べてより効果がありそうなことを試してみようかのぅ。

拍手

=======================================================================
~絵に関する内容~
折角の午年なので、ここはやっぱりゼル伝でエポナでしょう!
馬は今まで何度か描いたことがあるけどもエポナは初めて。
ちゃ・・・ちゃんとそれっぽく見えているでしょうか?
むしろ馬らしく見えているのだろうか・・・;;

動物って普通に描くのは簡単だけども、表情を付けようと思うと途端に難しくなりますよね。
うぅ・・・エポナ難しいよエポナ!
でも動物を描くのは久しぶりだからめっちゃ楽しかったっす♪
やっぱり自分は動物描くの好きなんだなぁ、なんてしみじみ思いますね。

でも人物と馬の対比がおかしいw
リンクの背丈とエポナの高さが激しくあってませんww
もう、うろ覚え感が満載っすねww

エポナとリンクの高さが素でわからんとはあかんなぁ~・・・精進します!
PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
カレンダー
  • 01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
フリーエリア





最新コメ
プロフィール
  • HN:
    託翼 疾風(たくよ くはやて)
    HP:
    性別:
    女性
    趣味:
    自分が幸せになれることをすること
    自己紹介:
    マイペース。
    若干テンションが高め。
    でもそれが通常運転である。
    基本的に何でも好きだよ!

    でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]