忍者ブログ

~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~

管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。                                      『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



~日々の日常に関する内容~

うぅ~・・・猫を膝の上に乗せたまま1時間近く座っていたら、流石にが痛くなってきました。
足もしびれてきたし、流石に限界だ!
と、思って下ろそうと信じられない・・・て目でこっちを見てくるんですよね。
かれこれ十年以上の付き合いだけども、未だにお前のその反応には慣れないよ。

そう言えば明日は勤労感謝の日っすね。
人によっては三連休っす!
そんな連休にバイトの予定が入っていた弟に電話が入り、バイトのシフトが変わったから連休が休みになって大歓喜しておりました。
昔はよく兄弟間でゲームやらPCやらの争奪戦があったもんす。
しかし、今ははTVやPCの台数も増えたからそうそうそんなことはないのですが――最近、自分がよくやるゲームと弟がよくやるゲームが同じなので争奪戦とまではいかないけども、珍しくゲームを交換制でやっております。

子供の頃は交換宣言をしてから1時間後に交代ってのが絶対ルールだったけども、大人になってからはそうでもなくなって、いい感じの譲り合いって感じになったのぅ。
譲りすぎるのはあれだけども、程ほどの譲り合い精神って大切だよね!

拍手

PR


~日々の日常に関する内容~

そう言えば、ホラー系統の漫画を読んでいて思い出したんですが、一昨日なんとも言えないことが久しぶりにありました。


真夜中の日付が変りかけている時間帯。
PCに週通しながら作業をしている時に、携帯の着信音が鳴っていることに気がつきました。
自分の携帯に使っている着信音だったので、すぐ近くにおいてあるバックの中から携帯を取り出しました。
取り出すのに少しだけ手間取ってしまったため、携帯の着信音は止まっていました。
画面を確認してみると、そこには“非通知”という文字が浮かび上がっていた。

こんな時間に、いったい誰からこんな電話がかかってきたのだろうか。
なんにしても非通知設定になっている上に、もう切れてしまったのだから、こちらから掛けなおすことはできないだろう。
そう思っていたら、携帯が再び鳴り始めた。

また“非通知”だ・・・同じ人からなのだろうか。
私は何にも考えずに電話に出た。

「はい、もしもし、託翼です」
「・・・・・・」
返答が無い。 なんだか後ろでザーザーとしたノイズ音も聞こえてくる。

「あの・・・もしもし?」
「・・・・・・げんき・・・して、た?」
返答はあったけども、非常に聞き取り辛い声だった。
声から察するに男の人っぽい気がする。
・・・正直、心当たりがある声ではなかった。

「あのぉ・・・申し訳ありませんが、どちら様でしょうか?」
ノイズ音が聞こえる。 ついでに相手の息遣いも。
なんだか、あまり言い予感はしない。

「・・・どぅ・・・して、そんなこというの?」
酷く抑揚の無い声だ。 なんだか、気味が悪い。

「もしかして、番号を間違えていらっしゃるんじゃないですか?」「・・・・・・」今度は何を言っているのか聞こえないくらいボソボソと掠れた声だ。
かなり不安になってきた私は、すぐ隣でPCをやっている弟に助けを求めるように声をかけた。

「ねぇ、なんだか変な電話きちゃったんだけど・・・」
「ん、どんな?」
「なんだか知らない人から――」

プッ――
なんだか、切れてしまった。 きっと、相手が切ったのだろう。

「・・・多分男の人から、ボソボソした声で“元気してた?” って言われたから “どちらさまですか” みたいに聞いたら “どうしてそんなこと言うの?” みたいに言われた。」
「おいおい、なんだよそれ。 やめろよ、ほん怖じゃあるまいし
取り合えず、次からは非通知が来たときは気をつけよう・・・。


総合的に考えると、どう考えてもイタズラ電話です、本当にありがとうございました。
文章だけ抜き出して考えると、軽くホラー入ってますよね(笑)

どこから私のTEL番号が流れてしまったのかは知りませんが、たまにああいったおかしな類のものがかかってくる時があるんです。
ああいう電話が掛かってきた時用に、何かしら対応を考えておいたほうがいいかもしれませんね。
最終的には、どんな内容も物にもナイスな切り替えしができるようになりたい・・・!

拍手



~日々の日常に関する内容~

あ・・・やっべぇ、今日何もやっとらんやん・・・。
あっかんなぁ~・・・やらねばならんことがあるのに・・・。
絶賛絶不調の山場は越えたのですが、やっぱり体調が芳しく無かったですの巻き。
うぅーん・・・昨日は一時的に大丈夫だったって感じなのかなぁ?
ちょっと出かけてきただけで体力を持っていかれるとか。。。orz

まぁ、考えても分からないことは仕方が無い。
取り合えず明日までには体調を回復しようかのぅ。
絵を描いている途中でPCがラグって消えてしまったので今回は無しで。
30分かかって描き終わるところだったのに泣けてきた。
今日はもう色々疲れたから寝よう。


拍手


~日々の日常に関する内容~
今日、ちょっとした夜空の背景を描いていたのですが、月はともかくとして星を一つ一つ手書きで描いていく作業はなんとも言えない気分にさせられます。
一つひとつ、クリックをしながら点を増やすだけの単純な作業なハズなのに、普通にキャラクターの色塗りをするよりも大変で時間が掛かっている気がするわい。
背景って描くの難しいよなぁ~・・・。

ってか、ハンターハンターやっぱり面白いなぁ。
新アニメはBGMとカラーリングをなんとかすれば、まだここまで批判されなかったろうに・・・。
色々差し引いちゃうと、どうしても旧アニメの方が好きかな。
原作は同じハズなのに、印象がこんなにも違くなってくるのは何故なんだろうか。
題材は同じでも、和訳する人が違うだけで違う印象の作品になるのと同じかな。
リメイクって難しいな、なんて改めて思いますね。


拍手



~日々の日常に関する内容~
取り合えず、今日はログを上げました。
一応描いていた絵もあるんで、明日か明後日には上げようかな、と思います。

後、今日はちょっとHPタグのhtmlがおかしい部分を直してました。
・・・っと、言ってもほんの一部しかまだ修正してないんですけどね(笑)
昔書いたものをほぼそのまま使っているため、かなり強引な文法になっているところが結構あって、もうこれは笑うしかありませんね。
htmlにはある程度の決まりごとがあって、それを無視しても結構何とかなるもん何なんですが、いつか綻びがくるっていうか・・・とにかく、表示できてるから別にいいじゃん、みたいに放置していいもんじゃないっす。

でも、今まではろくなソフトで修正していなかったので・・・っと、言うか、全部メモ帳で修正していたので文法エラーが何処にあるのか見づらくって、結局放置していたんですがちょっと前から少しまともなソフトを導入して、結構マジメにエラーを直しています。
っで、直しながらかなり疑問に思ったんですが、<div>
タグって何か制限が掛かってて一部でしか使えない、とかそんな制約ありましたっけ?
なんだか “要素div
はこの位置には置けません。” とか言われるんですよね。
うぅ~む・・・どうしてだろうか・・・。

色々調べてみないとなんともいえないけども、私はよく <div>
を使うから、制約を掛けられるとつらいんだよなぁ・・・;;
ちょっと調べてみる必要がありそうですな!

 

拍手

カレンダー
  • 01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
フリーエリア





最新コメ
プロフィール
  • HN:
    託翼 疾風(たくよ くはやて)
    HP:
    性別:
    女性
    趣味:
    自分が幸せになれることをすること
    自己紹介:
    マイペース。
    若干テンションが高め。
    でもそれが通常運転である。
    基本的に何でも好きだよ!

    でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]