忍者ブログ

~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~

管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。                                      『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


~日々の日常に関する内容~

しばらく前からそうなんだけども、やっぱり顔が痒い。
姉も首が痒いとか言って病院で見てもらったらアレルギーだったというし・・・私も見てもらったほうがいいのだろうか? でも前に見てもらったときはアレルギー反応が見られなかったしなぁ・・・。
取り合えず肌荒れ用の薬を使うと少し痒くなくなるのが救いかな。
痛いような痒いような、なんとも言えない感覚に微妙な気分の託翼です。

赤みも無いし、腫れもてないのに痒い。
痒いっていえば、最近目も痒くなってきました。
先日までは痛かったんですが、それがいつの間にやら痛みから痒みへ――
一体私の体はどうしたと言うのだっ!
あれか! 異質分子が体内に侵入したが故に化学反応で起こして痒くなったのかっ!!
・・・あれ? それ、なんていう花粉症・・・?

感覚にしたら確かに花粉症に似ていなくもないかも。
でも、子どもの頃は花粉症だったけども大人になってからはそうでもないしなぁ~・・・。
ってか、今の時期はどう考えても花粉症って季節じゃないっすよ奥さん!
じゃぁ、いったいなんなんっすかねぇ・・・。

もうしばらくしても痛痒いようなら病院も検討するべきかな。
原因がよく分からない体調不良(?)はいやですねぇ。

拍手

PR


~日々の日常に関する内容~

いやはや、本日は久しぶりにBLゲームをやって笑わせていただきました。
色々ありまして、とある方に「BLジャパン」というサークル様を教えていただき、そちらでフリーDLできる「闘え48手拳-TKE48-」と「ショタマッチョ(体験版)」をやらせていただいたのですが――自分、こういうノリものっそい好きですわ!!
ほんっとうに、教えていただいて感謝感謝であります!!

シュールなBLとギャグは本当に紙一重で、一歩間違えるとドン引き状態になってしまうかもしれないような内容なのに、それらが上手く融合されて無理のないBLギャグ展開に・・・!
普通に考えたら行き着かないような設定、展開にいい意味で笑いしか出てきません。
フリーのTKE48は熱いバトル物に近い感覚で楽しめました。
ショタマッチョの方は体験版しかまだやっていないから、近い内に本編も落としてみようかなぁ・・・なんて思うほどのカオスな魅力がありました。現在検討中っす。
いやはや・・・やっぱりシナリオにはノリとテンポが大切だなぁ・・・と、改めて実感いたしました。

あ、今日は久しぶりに製作日記の方も更新しました。
萌え系の絵柄は難しいのぅ~・・・でも、頑張る!


拍手


~日々の日常に関する内容~
あかんなぁ・・・最近、ハンターハンターに関する考察スレを見るのが楽しくてたまらない。
本編を読み返してみるとやっぱり漫画は面白いし――。
冨樫義博って漫画家は、本当に呼んでいて飽きない漫画を作るのが上手い人だなぁ。
それゆえに、よく休載するのが悔やまれる。

しかし、よく考えなくてもWJでたまにしか連載しないのに未だに切られないで書き続けられるというのは本当にすごいっすよね。
たまに連載してもワンピやナルトに続いての売り上げになるというのだから、ほんっとうにもう・・・。
ハンターハンターが連載していたときは、まだ自分も子どもだったのに・・・気がつけば、もう10年以上経って、レオリオよりも年上なのかぁ・・・と思うと軽く凹みますな。
それでも、たまに連載した内容が面白いから本当にもうっ・・・!

面白い漫画もアニメは、いつ見返してもやっぱり面白いもんっすよね!
さて、取り合えず今度は幽遊白書でも読むか――


拍手



~日々の日常に関する内容~
昨日は友達に誘われていた踊ってみたに協力してあげました。
そんな1日や2日でまともに踊れるわけねぇじゃねえか!
本人の強い希望により、幸いにも踊り要因からは何とか逃れて撮影陣に回れました。
傍観者ってポジションが一番安全だよね!

その後色々ぶらぶらしつつ、ジャンボパフェを食べました。
いやはや、パフェの入っているグラスの大きさがPCの本体の縦と同じくらいの高さで、底にはシリアルがぎっしり、中間には生クリーム&フルーツ+バニラが盛りだくさんで、天辺のところはフルーツ&ナマクリーム。 バナナが3本まるまる刺さっていて、それも生クリームでデコレーションされとりました。
とりあえず5人で食べたら丁度いい感じに間食。
いやはや、久しぶりに食べ応えのあるものを食べました。

それはそうと、なにやらここ2~3日、近くの町内会とかでずーっとご近所がうるさいであります。
マイクで喋っていたり、何かの開始を知らせる花火の音が上がってみたり、ピーヒャラした音が流れてきたり――た・・・頼む! そんな大きな祭りとかじゃないんだから、せめて1日にしてくれないか!
おかげさまで夜中に集中して作業をしようと思っても、注意力がどこかに行ってしまいます。
明日も同じ様に外で祭り風味の音が聞こえてきたらどうしよう・・・。
流石にもうそろそろ気になるレベルでうるさいと感じる音が聞こえてくるのはやめて欲しいな。


拍手




~日々の日常に関する内容~
・・・あ、昨日歯医者に行くの忘れてた・・・;;
行く予約を入れたはいいもの、うっかり忘れて数日過ごしちゃうことってありませんか?
かなりの頻度で私はあります。
大切な約束とかだったら忘れないんだけども、意識が低い事柄って微妙に忘れちゃうよね;;
とりあえず、予約を入れなおして今度は忘れないようにしよう。

最近は普段の塗り方以外もちょっくら研究中です。
別に普段の塗り方が嫌いとかそういうんではないのですが、ゲームを作る上での関係上、どうしても普段とは違う画風の違う塗り方が必要かな? みたいなことがありまして・・・。
私の今のキャラクターの塗り方は アニメ塗り主体のCG塗り なんですよね。
そして、アニメ塗りというよりはどちらかといえばギャルゲ塗り。
もうすこし全体的に陰のつけ方をやわらかくすると、今風のギャルゲ塗りに。
練習したいのは今風のギャルゲ塗りなんですけど、どこまでやればそれっぽく見えるがわからん・・・。
今練習しているのはギャルゲ塗りとかエロゲ塗りだけども、その内水彩風と厚塗り風もやりたいな。
どの塗り方もできるに越したことはないからね!

塗りのついでにギャルゲ風の描き方も練習中。
何事も経験あるのみ!


拍手

カレンダー
  • 01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
フリーエリア





最新コメ
プロフィール
  • HN:
    託翼 疾風(たくよ くはやて)
    HP:
    性別:
    女性
    趣味:
    自分が幸せになれることをすること
    自己紹介:
    マイペース。
    若干テンションが高め。
    でもそれが通常運転である。
    基本的に何でも好きだよ!

    でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]