忍者ブログ

~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~

管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。                                      『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


~日々の日常に関する内容~

何だか目の上が痒い。
っと、いうよりも顔が全体的に痒い。
去年まではそうでもなかったけども、やっぱり乾燥にやられたのかのぅ。
しかも顔が痒い時に顔を洗うと、沁みるんっすよね。
でも洗わないと痒いままだし、洗うんですけどね。

そんな痛痒い状態のせいか、若干腫れぼったいっす。
こんな状態のままだと洗顔もままならんのぅ。
見た目にはそんなに変わらないから別にいいんだけどね!

ってか、燃えるゴミの日は今日だと思い込んでいたのに、昨日だったと言う悲劇。。。orz
曜日も日付も覚えてたのに、何だか自分の中で感覚がずれてたよ。
そんなんばっかりだとしょんぼりしますよね。

取り合えず、そんなしょんぼりしてしまった自分の英気を養うべく、明日は色々なゲームやらマンガやらアニメやらを見て萌え成分でも補給することにします!

拍手

PR

~日々の日常に関する内容~

咳の声は酷いけども声よりは大分まともな体調に戻ってきた託翼です。
いやはや、今年の風邪は悪質ですね、みなさんもお気をつけくださいっ!

それはそうと、今日はすっごい雨が降りました。
雷はゴロゴロ鳴るし、窓に叩きつける雨の音がつぶてでも投げつけているかのごとく凄まじい音でした。
っで、ちょっとした用事があって外に出たときにはすっかり晴れ上がり、足元には小さなスーパーボールよりちょっと小さめなサイズの氷っぽい物体が落ちておりました。
・・・あれ? さっきまで激しい雨だって思ってたの・・・もしかして、だったんっすか!?
11月に、しかも雹が降るだなんて・・・。

そりゃあ、今日は寒いな、と思っていたし家族も寒いといっていたけども、それにしたって雪じゃなくって雹かよっ! しかもけっこう大粒だよっ!
なにやら、今年も寒くなりそうな予感しかしないなぁ・・・;;

拍手


~日々の日常に関する内容~

本日のサークル活動で完成したのは、パターンbの素体着色済みのものが一枚っす。
取り合えず目標の一枚達成! 素体が完成したら次は服装だ・・・!

どんな絵でもそうだけども、髪の毛が長いキャラの着色をしているときって、すっごく時間がかかりませんか?
私が絵を描くときって、髪の毛の着色が一番時間が掛かるんですよね。
その次に時間が掛かるのが・・・うぅ~ん、服の皺かな?

髪の毛を適当に描くか、しっかり描くかによって絵の完成度って違ってくるような気がします。
なんていうか・・・やりすぎると影が濃いだけでうざったくなるし、かと言ってあんまり陰影をつけないと魅力がなくなるって言うかなんていうか・・・さじ加減が大切ですよね。
個人的に、ほどほどに書き込んだ感じの雰囲気が好きかな。
っていうか、何事もほどほどが一番だよっ!
なんでもやりすぎると濃くなるし、しつこくなるからね!

じゃぁ、丁度いいのってどんなんよ?
・・・なんて、聞かれちゃうと・・・うぅ~ん・・・・・・。
正直、自分にはわからんのです!
自分が絵に着色する時って結構適当にやってたりするんで!!(←オイ

適当にやっているけども、それなりに丁寧にやっているつもりです。
・・・最早、言っている意味が分からん状態っすね(笑)

拍手


~日々の日常に関する内容~

最近、私のPC用の椅子の上に我が家の猫が寝ているのですがかわいい反面、何故底に乗っているっ! という気分にならなくもありません。
PCをする為に椅子の上から猫を避けるとき、切なげに鳴く声はまるで自分が悪者なのではないか・・・と思うような錯覚がおきます。
いやはやまったく・・・勘弁してくださいよニャオニャオさん;;

先ほどは自分が席を外している間にちゃっかり椅子の上に座っていたときは恐れ入りましたとも。
しかも自分が座りやすいようにちょいちょいと前足で椅子の上を整地しておりました。
お前、そんなにその上が気に入っちまったのか・・・だがしかし、席は譲らんよ!

ってか、その位置を譲ってしまったら私がPCをする時に困るじゃないか!
そこじゃなくともお前が寝床にしているところは他にもあるのに、なぜよりによって私がよく使うPCの座席の上が最近お気に入りっぽいのだ・・・。

これはあかんね、うっかり席を譲ってしまいたい衝動に駆られてしまうときもあるが、椅子を猫に譲った状態でPCの作業をするなんて、色々不便だわい。
近い内に何らかの対策でも取ろうかな。

拍手


~日々の日常に関する内容~

・・・あれ? なんだか、今日日記を書いていたら妙にドロドロした内容になってしまった・・・;;
あっかんなぁ・・・取り合えず書いたことによって落ち着きましたが、人によってかなり嫌な気分にさせてしまうかもしれないような内容なので、今回はオール反転で。
ってか、ほんっとうにこんな内容の日記で申し訳ない;;
女性特有のドロッとした状態の文章にご注意ください;;


母に聞いて、ちょっとだけ嬉しかったニュース。
どうやら、現在免除されている保険に関する免除が平成25年3月31日まで伸びるそうな。
今月以降、保険料を払うのかぁ・・・。
とか、来年になったらアパートも家賃を払わねばならんのぅ・・・。
とか思っていたので、延長されるのは純粋に嬉しい。

1年半の期間は経過したものの、家の再建の目処は立ってないもんね。
ってか、家って建てようと思ってそんなにポンと建てられるもんじゃないっすよ!
ああ・・・ほんっとうに、同情はいいから金をくれ! 状態っすね。

取り合えず、災害給付金を全壊、半壊にばかり当てると家の損害状況が軽度な人たちに不公平だからと、給付金を軽度な人たちだけに上げるのは止めてくれるだろうか。
確かに、全壊、半壊の人たちは保険料の免除をしてもらい、病院に行っても料金はかかりません。
アパートだって入ってから2年の間は市や県等が料金を立て替えてくれているし、入居をする時には家電製品一式をいただきました。
でも、だからこそ 「損害が軽度の人たちにしか給付金を宛がわない」 ときがあるのはおかしいのではないでしょうか。
軽度な人たちってのは、床下浸水や壁にひびが入っているような人たちです。
家の中だって物が壊れたりもしたでしょう。
・・・しかし、それだけでお金を貰えるのであれば、全壊、半壊の人たちはどれだけもらえばつりあうのでしょうか。

私の家は海岸付近でした。
海岸付近で、しかも10mの津波が来たんです。もちろん全壊に含まれます。
津波が来た一番手なだけあって、我が家があった土地は今でも砂浜のようなさらさらした土です。
もちろん、家にあったものは全て流されました。
テレビやコタツ、PCや冷蔵庫等の電化製品一式。
今まで集めた本や書き溜めたネタ、出展した絵や落書きのイラスト。
ほんっとうに、服から思い出から必要なもの全てが流れていきました。
家の中にあった物も、家も流れていった損失は最早お金でどうこうのレベルじゃないと思います。
しかも、私たち家族が住んでいた土地は現在建築制限を掛けられているため、同じ土地に再建することすらできません。

色々なことを考えると、普通に保険料を払ってもいいから、元の家に、生活に戻してほしいと思う気持ちが沸々と湧き上がります。
未だに帰ってこない、見つけることが出来ないマオマオのことを考えると鼻の頭ツンとしてきます。
笑ってネタにしていないと、とても苦しくなる状況です。
そんな状況になってしまったら、給付金をもらっただけで、保険の免除をされているだけで、本当に嬉しいでしょうか、満足できるでしょうか。

そんなことを突然言われたって、困る人が大半なのは重々承知しとります。
結局、本当の意味で同じ状況に置かれないとその人の心情なんてわからんのです。
同じ地域に住んでいる人同士でさえ、全壊の人に対して「お金もらえて羨ましいわねー、家なんて壁にヒビが入っちゃってるのに援助してもらえないんだよ?」みたいに言うんですから。
しょうがないと思いつつ、自分の気持ちを折り合いをつけるしかないんっすよ。

・・・ってか、大分初めの話しよりも、方向性が全力で逆になってますねw
あかんあかん、こんな説教臭い人間なんて面倒っすよ、いやほんと。
普段はこんなんじゃないんです! なんだか今日は色々あって疲れるのかも・・・。

それでも、こんな感情を持っていたりもするけども、援助してもらって、助けてもらっていて感謝しているんです。
これで何にも保障がなかったら、今後の見通しがつかなくって途方にくれてしまいますからね。
何でもポジティブ、ポジティブが一番ですっ!

拍手

カレンダー
  • 01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
フリーエリア





最新コメ
プロフィール
  • HN:
    託翼 疾風(たくよ くはやて)
    HP:
    性別:
    女性
    趣味:
    自分が幸せになれることをすること
    自己紹介:
    マイペース。
    若干テンションが高め。
    でもそれが通常運転である。
    基本的に何でも好きだよ!

    でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]