~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~
管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。 『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
死鬼の扉-足跡- のアンケートにコメントを入れてくださった方への返答です。
コメントを見つけたら、出来るだけそのつど返答を返せるように心がけております。
返答コメントは右下にある「アンケートへの返答はコチラ」をクリックでお願いします。
※返答コメントは反転しておりますので、ドラックしてお読みください。
●2011/3/1
神楽さん
神楽さんにはほんっとうに色々なコメントをいただきました。
指摘していただいた点は、私も製作時に色々と疑問を持った点が多々あります。
ハルツキ曰く、“次回作を作るときに色々複線と残している”的なことをほのめかしておりました。
来栖はいったいどうして不可解な行動をよくとるのか、とか回収仕切れなかった複線やらを
本人的には色々考えていて、その上でのお試し感覚でつくったのがこのゲームだと言っていました。
なので、もし次回作をハルツキが作った際、指摘いただきました点がまったく解消されていなかった場合、私のほうからも色々と声をかけるようにいたします。
鬼蜘蛛については――すみません、私も正直「ぬらりひょんの孫」の鬼蜘蛛タッチになってしまったと思っております。鬼蜘蛛の作がをハルツキより指定してもらったとき、「顔は般若、腕は長い、鬼っぽい」と指摘をいただき、そのイメージで描いてOKをもらったのがアレになってしまったので本当にすみません;;
それでも、次回作を楽しみにしていただかれているとコメントをいただきましたので、
託翼もハルツキにやる気を出してもらえるようにせっつきながら、
何とか作ることができるように、がんばらせて頂きます!
●2011/3/14
無記名さん
>前半~霊がでてくるまでは~
後半の展開が速すぎた感は否めません。
最後の部分まで如何に雰囲気を保ったままいけるかが今後の課題となっております。
できるだけ、はじめから終わりまで楽しめる内容になるよう、今後頑張らせていただきます!
●2011/3/18
影武者
ホラー要素が少なかった点に関しては申し訳ないの一言です。
本当にすみませんでした;;
今度ホラーものを作る際にはもうちょっと恐怖シーンを盛り込ませていただきますね!
続編、何とか作れるようにがんばります!
●2011/5/4
てぃーき
人が死ぬとハッピーな気分になれないから、ハッピーエンドなら、やっぱり生きてないとね!
そう言う流れからああなりましたが、そういっていただけて何よりです!
●2011/5/25
無記名さん
>クリア難易度を~
クリア難易度は今後の課題ですね。
次回作では、長く楽しみながら飽きないものが作れるように善処します。
●2011/7/20
新永さん
新永さんにも、色々なコメントをいただきました。
ホラーとして見ると拍子抜けしてしまう、というのは他の方からもよくいただくので、
緊迫感を求めている人にも認められるような、そんな内容を目指して、
丁度いい所を見極めながら調整していきたいと思っております。
コメディオンリーだけではなく、程よいホラーとの調和は本当に難しいものですが、
できるだけ理想の形に近付けるように今後、試行錯誤して行こうと思っています。
とても参考になるコメントをありがとうございました。
はい、できるだけいい作品を作ることができるようにしていきます!
●2011/8/24
タケのこさん
その一言がどれだけの破壊力をもって心にずっしりとくるもんか・・・。
ありがとうございます!
●2011/9/3
無記名さん
>ご被災されたと~
ああ、すみません;; 被災に関しては本当にすみません;;
私自体は、こうしてネットのつながった環境に何とか復帰することができました。
「がんばって下さい」と言っていただける、その心遣いだけで十分です。
後書きまで見ることができたなら間違いなく完全クリアです、おめでとうございます!
ゲームを楽しんでいただけたようなら何よりです。
こちらこそ、ゲームを楽しんでいただいてありがとうございました!
●2011/12/2
tobiryuさん
ストーリーに関してはまだまだ未熟な点が多いので、
今後は改良を加えながら作っていく予定です。
オマケについてももっと頑張らせていただきます!
誤字脱字はもちろんのこと、不必要な部分はできるだけ添削していくかと思いますが、
三点リーダーの減少はハルツキさんの好みによる部分になるかもです;;
死鬼の扉の続編は、現在ハルツキが執筆中だとか、
できるだけ早く上げられるように頑張るとのことでした。
●2012/3/2
無記名さん
>ホラー感やギャグが~
ホラーとギャグの両立を何とかさせようと試行錯誤させていただきましたので、
そのように言っていただけると本当に嬉しいです。
今回のストーリーはハルツキ曰く「お試し」で作ったものだとのことでしたので、
次回作る際には確実にボリュームをアップさせる予定です。
お褒めいただきまして、本当にありがとうございました。
ゲームを楽しんでいただいてありがとうございました!
色々な方からいただいたコメントを、長期にわたり放置する形になってしまったことを深くお詫び申し上げます。
今後は迅速的に返信をさせていただけるように心がけていきます。
ゲームの続編に関しましては、震災前まで作っていたものが全て流れてしまっているため、シナリオを再度書き直している段階です。
どれほどの期間が掛かるかわかりませんが、ハルツキ自身はちょこちょこ執筆を進めているようなのでお待ち頂ければ確実に公開できるものと思われます。
みなさまからいただいたコメントを元に、今後も精進させていただきます!
これからも死鬼の扉をよろしくお願いいたします。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメ
- 私が返信を返したコメントの横には鉛筆マークの画像がつきます~。
-
[06/07 結羽][02/07 蘭丸][02/03 蘭丸][01/24 歌舞伎FINAL][01/18 歌舞伎FINAL]
最新記事
-
(02/01)(01/27)(01/18)(01/17)(01/16)
プロフィール
-
HN:託翼 疾風(たくよ くはやて)HP:性別:女性趣味:自分が幸せになれることをすること自己紹介:マイペース。
若干テンションが高め。
でもそれが通常運転である。
基本的に何でも好きだよ!
でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)