~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~
管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。 『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~日々の日常に関する内容~
なんかなぁ~・・・日曜日のせいか、めちゃめちゃ眠い・・・。
なんでだろう・・・日曜日なのに妙に疲れた・・・。
そう思うのは、きっと昨日外を走ってきたぜい!
んでもって、日差しに晒されながら腕立て、腹筋、背筋をしたからだろうか?
やっている最中に気がついたが、思った以上に日差しが強くってもう―ーやっぱり帽子は必要だよね。
ってかね、日中に走っててはじめて知ったのですが、近くの小学校が運動会をやっていたんですよ。
でも、その運動会が終了していないのに帰っている方々がいたんですよ。
汗だくのまま家になんとかたどり着き、風呂に入ってのんびりしながら考えていたのですが、帰宅している方々はご年配な方々が多かったんですよね。
・・・もしや、孫とかひ孫とかを見に行って、その子たちの出番が終わったら早々に退散してたのではないか-―と。
なるほどなぁ、そういう人もいるのかぁ。
そんなことを思いながら、何故か5月に集中している友垣達へのイラストを描いていた託翼です。
PR
~日々の日常に関する内容~
いやはや、はるか昔――確か自分が中学生くらいのときだったでしょうか?
学校の行事で ”ソーラン節” という踊りを一夜漬けで生徒たちが覚え、みんなで一致団結しよう!
・・・みたいな企画があったんですよ。
曲は民謡なのですが、踊りの振り付けは中々激しい部類に入るのではないかな。
中腰の姿勢から飛び跳ねたり、激しく方を動かすなど、普段運動している人でもあまり使わない筋肉を総動員しなければいけない踊りでした。
それを踊るのはとっても疲れたけれども、中々面白かったのを覚えています。
――その次の日、普段運動しない子どころか、かなり運動ができる子まで次の日は筋肉痛者が続出したんですよ。
本当にふくらはぎから太ももから、オマケに肩までパンッパン!
筋肉痛を訴えないのは、極一握りの抜群の運動センスの持ち主と、あまり真面目に踊っては居なかったような人たちのみでした。
もちろん私も筋肉痛。 痛む筋肉は常に熱を帯びてパンッパンに張り、足の関節が曲がらない出来損ないのロボットみたいな歩き方しかできず、今の俺が屈伸運動なんかしたら悲鳴を上げて
死 ぬ ぞ !?
・・・な、状況だったんですよ・・・っで、なぜいきなりそんな昔話を思い出したのかといいますと――
――その時のことを鮮明に思い出せるほどの筋肉痛が我が体を蝕んでいるからであります!
いやはや、久しぶりに10km近く走ったら太ももから腰にかけてめっちゃ痛いんだもん(笑)
もうダメだね! 今日は必要最低限の距離を歩くだけで精一杯でありましたとも!!
明日は、誰になんと言われようとも1日中寝ていようと密かに心に誓おうと思いますッ!
~日々の日常に関する内容~
温かいんだか寒いんだか・・・でもだんだん温かくはなってきた気がします。
それにしても、一日に一枚絵を仕上げるペースで描いているとかんなり疲れますね。
下絵、線画、塗り、加工込みで5,6時間は軽く掛かりますよ・・・。
でも、結構そんくらいかかるものですよね?
それはそうと、自分のディスクTOP画像の壁紙を見て、いつも思うのですが・・・。
やっぱりアス比があってないと見切れちゃうなぁ・・・みたいな。
本当は4:3のアスペクト比がいいのですが、最近の画面ってほとんど16:9じゃないっすか。
新しく出たりしたゲームや映画などを見る分には構わないのですが、昔出たものを見るときに画像が横に潰れているのを見ると本当に切なくなります。
でも、できるだけ大きな画面の方が嬉しいんですよねぇ~・・・そう考えると・・・。
みたいな考えが堂々巡りであります。
とりあえず、今のところはこの画面と付き合っていくしかないかな?
あ、ほんの少し話題がずれますが、ディスクTOP画像はやはり暗めのほうがいいですよね?
青系統とかだったらまだセーフですが、白とか赤とかの明るい色だと、ディスクトップのアイコンの文字が見辛くなるんですよね・・・。
あれはどうにかならんものでしょうか?
現在は歪アリで落ち着いていたりしますが、両親がこのディスクTOPを見るときはたまげるだろうなぁ・・・。
血の海だったり、首無し死体がゴロゴロだったりだし・・・。
もうちょっとしっくりきて、なおかつ誰かに見られても驚かれないようなディスクトップに変えないとなぁ・・・とか思う今日この頃であります。
~日々の日常に関する内容~
ゲームのシナリオを書きながら、マクロをフル活用しつつちまちまちまちまやっていると、うっがぁー! となります。
一人で処理してると気楽だけども、色々な意味で楽じゃないんですよね。
でも自分のために、頑張る!
そう言えば、シナリオを書いていて思ったのか、もし小説を書いたりとか何らかの話を書く場合は、アイディアってノートにまとめるべきですかね?
それともワードパットとかを使って、データで残すべきなのでしょうか?
キーを叩いて文字を打っていた方が早いのですが、ずーっとPCの前に座っているよりは手軽に持ち運べてどこでもかけるノートの方が・・・いや、しかし・・・!
なんて、どうでもいいことを考えていたりします。
全く話が飛びますが、暗いところで目薬はさすもんじゃないっすよね。
この前電気を消して寝ようと思ってから目薬をしていないことを思い出して、電気をつけるのが面倒だったのでそのまま目薬をさしたのですが、勢いあまってボタボタと何滴も目に直撃しました。
本来ならば数滴でいいのに、こんなにボタボタ落ちてくるのはかなりギャー! な状態ですよ。
やはり怠慢は良くないってことですな、と思いました。
~日々の日常に関する内容~
甘いものはたまに食べたくなるけども、なぜか食べたくなるのはサツマイモとかなんですよね。
・・・甘いものって言ったって、別にシュークリームとかあまったるいものが食べたいんじゃないんっすよ。
苦いものが好きだとは言わないけどもの、あまりにも甘すぎるのはそこまで好きじゃない託翼です。
それはそうと、どうしても絵を描こうと思っていても時間がないっすね。
落書きタイムだったらいくらでも・・・でも、まともに描く時間が少ないっす。
今度の休日は久しぶりにまともに絵を描く時間でも作ってみようかの?
もう落書きばっかりしかしてなかったから、まともに描いたつもりでもまともに描けなさそうだが・・・。
だが、元から大した絵が書けるわけでもないので、まぁいっか・・・と思わんでも・・・。
いやいや! 向上心を忘れてしまったらそこで試合終了さ!
毎日落書き程度でもいいから、少しずつ描いてちょっとでも向上でればいいな、とか思う今日この頃。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメ
- 私が返信を返したコメントの横には鉛筆マークの画像がつきます~。
-
[06/07 結羽][02/07 蘭丸][02/03 蘭丸][01/24 歌舞伎FINAL][01/18 歌舞伎FINAL]
最新記事
-
(02/01)(01/27)(01/18)(01/17)(01/16)
プロフィール
-
HN:託翼 疾風(たくよ くはやて)HP:性別:女性趣味:自分が幸せになれることをすること自己紹介:マイペース。
若干テンションが高め。
でもそれが通常運転である。
基本的に何でも好きだよ!
でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)