~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~
管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。 『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~日々の日常に関する内容~
とあるゲームをプレイしていて思ったこと。
やっぱり、バグは良くない!
そりゃあ自分もゲームを作っているときに誤字とか脱字とかやっちゃったりするし、たまにフラグ管理ミスってバグ発生させちゃったりもするけども・・・それでも、本当は良くないんだよ!
とあるゲームをやっていて泣きたくなったのが、特定の場所を調べてしまうと発生してしまう無限ループと壁はまりバグでした。
無限ループの方は、まだその一歩手前でセーブが出来るところもあるしまだいいのですが・・・壁はまりバグ、これはあかん。
サクサク進んでいる場合は10分以内くらいにいける場所だけども、所見で慎重に進んでいるときに発生したもんだから30~40分くらいの時間が。。。orz
しかもそのバグってのが何ともいやらしい感じのところに設置されていて、とあるドアを開けて進んだ先にいる敵が若干強いので一度戻って体勢を整えようとドアを開けて戻ると――はまるんです。
いやはや・・・まさかそんなことになると思わず、レベルもそこそこ上げてた効果も相まって本気で悲しい気分にさせられました・・・。
やっぱり進めなくなる系のバグはよろしくないですよね。
でも、デバックってのは何回やってもやっても中々無くならないもので・・・;;
プレイヤーとしての立場の私と製作者としての私の立場がありますが、その製作過程を考えると一概に「お前ふざけんなやぁああ!」とは言えない。
今回プレイしたゲームはフリゲだったから、個人の制作で一つの作品を作ったと言う点を評価したいという気持ちと、致命的なバグがまさかこんなにあるとは・・・という気持ちがせめぎ合います。
いっそのことプロが作っているゲームだったらもっとストレートに文句を言えるんだろうけども、個人で色々作って管理する難しさを知っていると、頑張ったんだろうなぁ・・・という気持ちが先立つ不思議。
むしろ、最近はフリーゲームでもかなり厳しい意見を出す人がいるのが問題だと思う。
個人で出来ることには限界があるし、何より作っている人がゲームの専門家だとは限らない。
自分と同じ様な素人が一生懸命作った作品を、誰かに見て欲しくて配信しているのに、自分が思っていた以上の物ではなかったという理由で叩くのはお門違いな気がします。
ちょっと知名度があったり、少し絵がいいという理由だけで絶賛されてしまうのも問題だけどね;;
作ってくれているのだから褒めろ! と言っているわけでも、気に入らないのならばプレイするな! と言っているだけでもなく、非難はしたらいけないよってだけの話。
最近は非難と批判を混同して発言する人がいるけども、相手の欠点を指摘する非難だけではなく、どうしたら改善されるのか、したのかを提示する批判をしてくれると非常に助かります。
人によって批判されるのも嫌な人はいるだろうけども、自分は好きだよ、批判だったらね!
よかった点を上げてくれるよりも、悪かった点の○○をこうしてくれたら~的な意見の方が今後の方針に影響を及ぼしたりするものっす。
まぁ、良かった点を上げてくれるとそれだけてテンションが上がって嬉しいけどねw
――さて、気がついたら思っていたかなり長くなってしまいましたw
ゲームに関連する話をするとついつい長くなってしまうのは悪い癖ですね。
=======================================================================
~絵に関する内容~
本日は人間バージョンのヴォーカル。
現代版ではなく、人間バージョンのつもり。
恐らく魔力の高い魔族は魔族の特徴を隠すことが可能だと思うんですよね。
かなり特殊なパターンだと竜族みたいな見た目の魔族も人間みたいな見た目になっていたりしましたしね。
何よりケストラーも人間らしい姿してましたし。
ヴォーカルからしてみたら、三下やケストラーができていて自分にできないはずがない!
そんなこんなで、人間バージョンに。
でも一時的に見た目を人間っぽくしているだけだから、何かあった時はあっという間に魔族バージョンに戻りそうだ。
人間バージョンになっているためには
・魔力を抑える
・魔族っぽいパーツを隠す為に低コストだが魔力を消費
みたいな状態になっていそうだから、怒りっぽいヴォーカルにはあまり向かないかもね。
しかし・・・逆にあれか、魔力に頼らない肉体の打撃力もそれなりに高いだろうから、
人間相手だったら魔力を使って何かしないかもしれない・・・という点で考えれば結構向いてる?
うぅ~ん、わからんなぁ。
なんにしても人間っぽい格好をしている時のヴォーカルはパンク系とか入ってそう。
革ジャンとか似合いそうだよね。
今作っているヤツで人間っぽい格好をしているヴォーカルを出せそうな場面があるから、
もうちょっとデザインを考えて着せてやりたいものだ。
~絵に関する内容~
本日は人間バージョンのヴォーカル。
現代版ではなく、人間バージョンのつもり。
恐らく魔力の高い魔族は魔族の特徴を隠すことが可能だと思うんですよね。
かなり特殊なパターンだと竜族みたいな見た目の魔族も人間みたいな見た目になっていたりしましたしね。
何よりケストラーも人間らしい姿してましたし。
ヴォーカルからしてみたら、三下やケストラーができていて自分にできないはずがない!
そんなこんなで、人間バージョンに。
でも一時的に見た目を人間っぽくしているだけだから、何かあった時はあっという間に魔族バージョンに戻りそうだ。
人間バージョンになっているためには
・魔力を抑える
・魔族っぽいパーツを隠す為に低コストだが魔力を消費
みたいな状態になっていそうだから、怒りっぽいヴォーカルにはあまり向かないかもね。
しかし・・・逆にあれか、魔力に頼らない肉体の打撃力もそれなりに高いだろうから、
人間相手だったら魔力を使って何かしないかもしれない・・・という点で考えれば結構向いてる?
うぅ~ん、わからんなぁ。
なんにしても人間っぽい格好をしている時のヴォーカルはパンク系とか入ってそう。
革ジャンとか似合いそうだよね。
今作っているヤツで人間っぽい格好をしているヴォーカルを出せそうな場面があるから、
もうちょっとデザインを考えて着せてやりたいものだ。
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメ
- 私が返信を返したコメントの横には鉛筆マークの画像がつきます~。
-
[06/07 結羽][02/07 蘭丸][02/03 蘭丸][01/24 歌舞伎FINAL][01/18 歌舞伎FINAL]
最新記事
-
(02/01)(01/27)(01/18)(01/17)(01/16)
プロフィール
-
HN:託翼 疾風(たくよ くはやて)HP:性別:女性趣味:自分が幸せになれることをすること自己紹介:マイペース。
若干テンションが高め。
でもそれが通常運転である。
基本的に何でも好きだよ!
でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)