~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~
管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。 『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~日々の日常に関する内容~
ふひひ! びっくりだぜ!
先月の金曜日、私は歯医者に行ったのですがそれから体調が崩れたり忙しかったりであっという間に1週間以上放置しておりました。
もう、色々忙しいのはイヤっすねぇ。
そんなこんなでお久しぶりに日記でございます!
いやはや・・・こんなに放置したのっていつぶりだ?
確かに最近ちょっと放置気味なことがあったけけども、それでも1週間以上ってあんまりやらんかったんじゃないか?
その期間中に色々あったけども、忘れちまったわいw
取り合えず、親知らずの抜歯は場所によって2~3日ほど口を開くのがつらいほどアゴが痛くなり、口の中がヘモグロビン的な味しかしなくなって大変でした。
アゴの痛みは5日近く続いたかのぅ。
でもってその期間中に、よく来るお客さんの子供に好かれてしまい、ねぇねぇ結婚しよう! とか小学生くらいの子がめっちゃ言ってきてかわいかったでありますw
きっとゲームどんなの持ってるー? って質問にDSとかPSPとか持ってるって答えてしまったからえらく好かれてしまったんだろうな。
なんにしてもお仕事中にめちゃめちゃ話しかけられるともうどうしたものか・・・邪険にも出来んし客商売をしている時に子供に絡まれるとある意味つらいものっすね。
あと、最近彫り物をしている兄ちゃん達に話しかけられる事があるのでああいう時の対応もどうしたものか・・・そんな機会が本当に度々あるから、どうしたもんかのぅ。
そこら辺は何とか臨機応変にやってくしかないんでしょうな、仕方があるまい。
取り合えず、明日からしばらく描いてなかった分いっぱい描くぞい!
PR
~日々の日常に関する内容~
しっとりジトジト雨降りですのぅ~。
洗濯物が乾かなくて悔しいっ・・・!
折角、平日にお休みなのにこう天気が悪いと自転車しか交通手段の無い私は無い寝入りするしかないね! 自分の車欲しいね! 駐車場ないね! ついでにお金もないね!!
・・・だめっだめじゃないですか・・・orz
でも、いつでも自由に使える自分の車ってのは本当に欲しいのう。
今現在我が家にある車は2台で、どちらも両親が使っているから天気がいいときはさほど困らないけどもこう、雨が降っているときはメチャメチャ困る。
うぅ・・・どうして雨が降るんだ、もう結構な期間が降っているからもうそろそろいいんやないかい?
でもこの雨が晴れたらアホみたいに暑くなるのかな、なんて思うと降っていた方がいいのだろうか。
雨が上がって欲しいような、そうでもないような微妙な心境っす。
~日々の日常に関する内容~
なんだかのぅ~、昨日は久しぶりに天気が良かったのに、今日はまた天気が悪いっすわ。
猫にやられた布団が溜まってきているから、洗いたいのに洗っても干せないっていう。
でも我が家のにゃんこも年だからなぁ、仕方が無いなぁ。
天気が悪い日が続いているせいか、最近夜は非常に涼しい。
相変わらず黒いシマシマの吸血鬼は飛んでいるけども、それでも肌寒く感じる程度に涼しい。
個人的には肌寒いくらいが丁度いいと思うな!
だって寒いのは我慢できるけども、暑いのは我慢しようがないもんね!
不毛な争いだと思うけども、よく夏と冬どっちがいい? みたいなのってありますよね。
夏も冬もそれぞれいい所があるし、悪い所もあるから人それぞれだと思うんです。
それでも、私は冬の方が断然いいね!
だって寒かったらムシの襲撃もないし、厚着をして誤魔化せるけども、暑いと虫が出るし、脱ぐところまで脱いだってどうしようもないくらい暑いとき対処のしようが無いじゃないか!
自力で対処できない気候ほど厄介なもんって本当にないっすよね。
だから今年の夏はすっごく不安。
地域によって40度越えが予想されるとかそんな馬鹿な・・・。
今年の夏が早く終わって欲しいと今から思ってしまったりする今日この頃っす。
~日々の日常に関する内容~
今日は軽く脱水症状っぽい状態になりました。
意味もなく気分が沈んでクラクラするのはいかんですね。
よく考えてみると、今日1日水分摂取してなかったんですよ。
そりゃあ具合も悪くなりますわ。
でも水分って取ろうと思って意識しないとあまり取らないような気がしませんか?
人間の1日に必要な水分って1~2リットルと言われているそうです。
その日の気温やらなにやらに左右されて、確実にこれだ!
って量は断言できませんが、少なくとも1リットルは摂取が必要だとか。
1リットルって結構な量だけども、場合によっては2リットルも必要なのか・・・。
でも、具合が悪くなった件を考慮すると本格的に意識して飲めるようにしていかねば。
取り合えず、近場に500mlでもいいから置いておくようにしておかねば!
今回は倒れたりしなかったけども、下手をすると普通に生活しているだけで倒れてしまいそうな暑さっすからねぇ・・・シベリア高気圧と太平洋高気圧からの攻撃ぱねぇっすわぁ・・・。
東北だから40度越えはしないだろうけども、関西だの関東だのは悲惨ですよね;;
まだ7月の初めだというのにすっかりダウン気味なのだから、本当に今年の夏はしっかり対策せんとアカンっすね・・・何とか無事に乗り切るぞいっ!
~日々の日常に関する内容~
むぉおー! なんだかめっちゃムシムシして暑いッ!
雨が降ったり止んだりでものっそいジメジメですしのぅ~。
でもその割には寒気がしたりするんですよね。
ここ数日、結構な頻度で寒気がして微妙な感じ。
このまま体調を崩して風邪を引くのは嫌だから気をつけねば。
そんな体調でも、やりたいことは一杯あるんっすよね。
もっと絵を描いたりとかストーリーを作ったりとかしたいっす。
うぅ…時間が、時間が欲しいッ!
そう言えば、絵は描いた人に似るというけどもその通りなんだなぁ…と最近しみじみ思う。
私は女の子を描くのが苦手なのですが、女の子を描こうと思うとバランスがわからんのですよね。
一般的に女の子のパーツって丸い感じのフォルムが多いのですが、私自身のパーツは子供の頃水泳やらテニスやらをやっていた影響で通常よりも体つきがしっかりしていて、肩幅がデカイのです。
顔のパーツは分かるのですが、女の子らしいフォルムの描き方がサッパリ。
もう、どうすれば丸みを帯びたライン描けますかぁー!? 状態に。
女性キャラは普段の見慣れた自分の体とかに影響を受けてしまうけども、男性キャラはわからない部分を調べたりするので逆に描けている気がする。
最近は若干ずつまともになってきた気がするけども、どうしても見慣れたイメージに引きつられてしまい私の描く女性キャラは肩幅がデカイのだよなぁ。
単純に普段男ばかりを描いているせいで女がまともに描けないってのもあるんですがw
老若男女、全てにおいてバランスを上手く取れる人ってのは本当に凄いっすよね。
やっぱり色々な資料を集めて研究なさっているんだろうか・・・いいなぁ、すっげぇーなぁー、みたいなことばかり言っていないで、自分も頑張らねば・・・!
取り合えず、苦手克服のためにこれからも毎日絵を描くようにしよう、と改めて思ったりなんだり。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメ
- 私が返信を返したコメントの横には鉛筆マークの画像がつきます~。
-
[06/07 結羽][02/07 蘭丸][02/03 蘭丸][01/24 歌舞伎FINAL][01/18 歌舞伎FINAL]
最新記事
-
(02/01)(01/27)(01/18)(01/17)(01/16)
プロフィール
-
HN:託翼 疾風(たくよ くはやて)HP:性別:女性趣味:自分が幸せになれることをすること自己紹介:マイペース。
若干テンションが高め。
でもそれが通常運転である。
基本的に何でも好きだよ!
でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)