忍者ブログ

~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~

管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。                                      『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



~日々の日常に関する内容~
今日は川開きに入ってきました~♪
毎年8月のイベントと言えば川開きです!
なんだかここ連日よく外を歩き回るなぁ、と思いつつ、歩くのは好きだからノープログレム!

ってか、やっぱりお祭りは楽しいですね。
日本人の遺伝子には間違いなくお祭り好きの血が流れてるよね!
なんて、思うのはきっと私だけじゃないはず・・・!

今回はカメラも持参して花火を撮りましたとも!
私の腕前がショボンな状況だから、まともに取れている写真が少ししかないけどね・・・。
ああ・・・もっと写真が上手くなりたいなぁ・・・。

これからは背景とかも描けるようになるために資料を沢山撮る予定なので、その撮影とかで腕前が少しでも上達すればいいな。
なんにしても、充実した一日でした。

拍手

PR


~日々の日常に関する内容~
今日は友達に誘われたんで、ちょっくら外出。
車系統の展示会を見てきました~。
いやはや、最新型は本当に前衛的な形をしていますね。
個人的にはちょっと昔の形とかの方が好きかな、パナールルヴァッソールみたいなレトロなやつとか――ってか、アレはちょっと昔って言っていいレベルなのかな(笑)
スポーツカーも嫌いじゃないけど、基本はレトロなの希望かな。
普段はあんまり見ることがないものばかりだったから、中々有意義だったかな。

でも、急な誘いと外出だったから今日やる予定の更新ができなかったっていう。。。orz
仕方が無い、今日更新できなかった分は明日しようかな。

絵を描くときに私は普段ベジェ曲線を使って描いているわけですが、今使っているやつは線は均等に綺麗にできるんだけども、ちょい面倒なんだよね。
もうちょっと楽にベジェ曲線を使えればなぁ・・・。
今現在一番楽にベジェ曲線を描く事ができるのは「ホームページデザイナー」 に同封されている「ウェーブアートデザイナー」なのですが、これよりも効率よくできるソフトってないもんかなぁ。

とか思ってたら「AzDrawing2」というソフトを見つけました。
ある程度設定を弄ったら結構いい感じ。
今まで使っていたソフトと比べると設定さえ間違えなければ、こっちの方が楽かもしれないっす。
線画を描くときのソフトを今後変えるか検討中っす!


拍手



~日々の日常に関する内容~
今日は久しぶりに制作日記を更新です~。
復元不可能だと思っていたデータを復活することができたので、嬉しかったという文章をひたすら書いただけなんですがね(笑)
でも、これでバグとか誤字・脱字をなくすことができるから自分的にはかなり嬉しいことです。
余裕が出てきたらもう一度スチルとかを総入れ替えする勢いで書き直してバグを修正しようかなぁ・・・なんて思っていたので、元のデータが手に入って本当によかったワイ。

あ、それと今日は宣言通りに絵の方も更新しました。
貰い物とかも一緒に上げさせていただいて、今週はしょっぱなから絶好調です。
この週に1回は絵を上げるのペースを維持しつつ、今月は頑張る!

後、これはどうするか現在検討中なんですが、私がゲームを作るときに使っているフリーゲームフリー・オープンソース 【吉里吉里】 の講座ページを作ろうかどうか考えています。
っと、いうよりも――自分が使いたい機能をど忘れしたとき、毎回調べたりするのが面倒だから自分のためのメモ書きみたいな状態になるんではないかと思われます。
だって、色々な講座が数多くあるものの、自分が知りたいことが載って無かったりとか、どうすればいいのか結局わからなかったりとか・・・今までは面倒で作っていなかったけども、とある時期にデータが全部持っていかれてしまい、それ以降色々大変な目にあってその必要性を痛感しました。
まぁ、いつ作るかわかりませんし、ゲーム制作に興味が無い人にとってはどうでも良い話なんですけどね、取り合えず作るかもしれないって書いておかないと忘れそうで・・・。

ブログって日記な訳だし、日記は日々の記録な訳だし、自分の日々の記録を書いているだけだから自分用のメモを書くのってむしろ自然なことだよね!
なんだか色々グダってきたので本日はこれにて!


拍手



 
~日々の日常に関する内容~
今日も昨日に引き続きちょこちょこページのhtmlタグを修正。
やればやるほど、めちゃくちゃなタグたちですとも・・・ええ、そりゃあもう。
あんな状態でも普通に表示されていたなんて・・・むしろ驚きです。
取り合えず、うっかり <body> タグが2つ書かれている文章を見たときは噴出しました。
っちょ・・・おまっ・・・! 何をどう間違ったらあんなに大量に <body> を書くのでしょうか。
まったく・・・無知の頃の自分に <body> は一つでいいと言い聞かせてやりたい・・・!

描いている最中の絵は、まだ線画止まり。
でも今回の線画はアナログで描いているからそんなに時間は掛からないハズ。
着色自体にはそんなに時間は掛からんはずだから、早く線画を描き上げたいっす!

そう言えば・・・参加しているゲームサークルの会議で、新しく上がった画像についての話聞いてなかったなぁ・・・結局描き上がったやつはOKが出たと考えていいんだろうか・・・。
取り合えず画像を差し替えておいて、描き直し指示が出たときはサンプルに差し替え直そう。
今週は・・・期限の水曜日に間に合うようにサンプルを無事に作りたいな!

拍手


 

~日々の日常に関する内容~
ちょっとまったりするつもりが、かなりのんびりしてしまった・・・orz
仕方が無いから今日の更新はログ整理だけで勘弁してやろう・・・くそぅ・・・!

サークルのスクリプトは大体50%くらいできたから、明日で残りの50%を済ませよう。
もしかしたら近い内にサークルさんのHPが開通するかもしれないので、その時はどこかにリンクを張らせていただきますね。

ってか、ちょっと隣の部屋に用事があってPCの前を離れた後、もう一度作業するかな――ってPCのある部屋に戻ってきたら、足元にあったPCの電源のコンセントを踏んでしまって、目の前でPCの電源がブチっていた・・・。
っちょっと描きかけな色々があっただけに泣きたくなったわい。
でも、消えちまったもんは仕方が無いよな、うん・・・。
仕方が無いから、もう一度頑張る!

あ、そう言えばもうそろそろ父の日だよね。
プレゼントは一応買ったのだから、忘れないようにしなくては・・・!


拍手

カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア





最新コメ
プロフィール
  • HN:
    託翼 疾風(たくよ くはやて)
    HP:
    性別:
    女性
    趣味:
    自分が幸せになれることをすること
    自己紹介:
    マイペース。
    若干テンションが高め。
    でもそれが通常運転である。
    基本的に何でも好きだよ!

    でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]