忍者ブログ

~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~

管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。                                      『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


~日々の日常に関する内容~

今日は歯医者の定期健診でした。
3ヶ月ぶりに歯医者に行って、検診してもらい虫歯がないといわれたときは嬉しかったのう!
これからも是非虫歯ゼロの生活を続けて生きたいものだ!

それはそうと、今日テレビを見ていたらマヤ文明でいう滅亡の日ってのが明日だ、みたいなので取り上げているものがありました
予言で世の中がどうにかなった前例ってあるのだろうか。
起きたことに対するこじ付けだったら、結構言っている人は多いけども、予言が的中してすっげー! みたいな人って今までいないよね。
もし当たったら当たったで、すごい話である。
個人的に、次にいつ大きな地震が来るかを予知してもらいたいものだ!


拍手

PR

~日々の日常に関する内容~

今週から、やっと富樫先生がハンターハンターを描き始めましたよっ!
ハンターハンターの連載を待っていた身としては嬉しい限りっすね!!
なんやかんやで、面白いから読んでしまうんですよね・・・。
今回は何週連続で掲載するのか楽しみであります。
週刊誌の楽しみ方として間違っている気もしなくもないが・・・富樫ならば仕方がない。

漫画の週刊誌、取り合えず我が家ではジャンプとマガジンを買っているのですが、ジャンプでの週間連載ってかなり厳しいよなぁ・・・なんて思います。
何となくマガジンよりジャンプの方が新連載は続かないイメージがあったりなんだり・・・。
その点、何となくマガジンでの新連載は長く続くイメージがあります。
メジャーな雑誌故に、人気が少しでも低迷すると新人は生き残れないのかなぁ、なんて思います。
あくまで個人的なイメージだけどね。

故に、そんな中で割りと好き勝手に活動している富樫はすごいような気がする。
だって、あんなほかの漫画家だったら絶対許されないような状態での連載だもんね。
でも続けられるってことは、やっぱり実力があるんだろうなぁ。
なんてことを、今週のジャンプを見ながら思っていたりなんだり。

拍手


~日々の日常に関する内容~

あっかんのう~、うっかりまたまた放置しちまってただっ!
1度放置するがついてしまうとついつい放置してしまい勝ちっすね・・・。
うぅ~む、これはあかん傾向であります。
今日から1週間はサボらず毎日書く!
当分の目標はこれっすね。
日記が書くのが目標って、それもどうかと思いますがね(笑)

そう言えば、久しぶりに紙で指を切っちまっただっ!
しかもあの有名な駄菓子のプッ○ョで!
刃物で指を切るよりも、草とか紙とかで指をうっかり切ってしまった方がなんだか痛い気がするよね。
切った瞬間は大丈夫かな? と思ったけども、しばらく綺麗に切れてしまった断面図と見つめ合っていたら、やっぱり痛いもんは痛かったであります。
まぁ、切った指は幸い親指なのでPC作業に全然支障はないんですけどね!

じゃぁ、なんでこんなに日記を書いていない期間が続いたのか・・・
・・・単純に、ゲームをやっておりました・・・。
いやはや! 1度本腰を入れてゲームをやり始めてしまうと、あとちょっとだけ・・・もうちょっと・・・みたいに思ってそのまま寝る一歩手前までズルズルと・・・。
げ、ゲームをやり始めると結構そのパターンってあるよね!

子供の頃からよくゲームをやってた癖で、1回やり始めると止まらないんだよなぁ・・・;;
できるだけ以後気をつけたいかなぁ、と思います;;

拍手


~日々の日常に関する内容~

なんとかかんとか指完治!
いやはや・・・次の日に足も同じ様に膿んで腫れてしまい、歩くのもものっそい痒かったり痛かったりしてなんとも言えない気分になりました。

足やら指やらが完治しかかってきたタイミングで、家族よりうつされたと思しき風邪により背筋が寒かったり・・・喉が痛かったりするけども指が痛い状態に比べればどうということはない。
問題なのは、風邪でしんどそうに見える親族と同じくらいのレベルに引きあがったら残念なことになりそうだということ・・・せっかく怪我が完治したのに風邪が発病とか言ったら泣ける・・・。
取り合えず鼻がむずむずして、くしゃみが止まらないのはどうにかならんかね。

それはそうと、Win8・・・発売されちゃいましたねぇ・・・。
PCなのにタッチパネル搭載って、もはやどうなってるのやら・・・;;
「PCを扱い始めた当時、文字はキーボードでしか打てなくって大変だったけども、タッチパネルでキーボード要らずになるなんて、昔から考えれば羨ましいことです!」
インタビューで言っている人がいたのですが――
貴方はPCを何のために使ってるんですか! と思わず突っ込み。

そもそも、タッチパネル式の端末がほしいのならば何もwin8にしなくても、タブレット端末とかに色々あるわけで、PCに求められている性能と違うと思うのですが・・・。
でもタッチが主体だからマウスだけだと出来ない動きがあるだなんてそんな馬鹿な・・・!
レビューやらスクショを見て回った限り、今までのWindowsを使ってきたユーザー向けではなさそうです・・・少なくとも、企業向けの設計ではないんだろうな;;
起動と終了が早いってのは魅力的だけども、それと引き換えにスタートメニューがなくなったり、縦スクロール主流だった仕様が横スク主流になるのは自分には多分無理ですなぁ・・・。

今後の評価がどうなっていくのか気になる所ではありますが、取り合えず私はしばらくバージョンアップする必要性を感じないかな・・・Win7の段階でも、XP時代と比べたら目を見張るほど早くなってるわけだし、早く操作が出来て今までのWindowsに馴染みがある私にはタッチパネル主体のWin8よりも、通常操作主体のWin7で十分かな。

拍手



~日々の日常に関する内容~

ここ1週間くらいまともにPCをやっとらんかったっていう・・・orz
PCを触らないってことは、必然的に日記も書かないっていう・・・;;
久しぶりに触るPCはなんだかやっぱり落ち着くのぅ~。
明日からは、最低1時間は触るようにしたいものだ。

そう言えばバイオ系のゲームとか映画とか出ましたね。
個人的に気になってたので、とりあえずゲームの方だけ買っちゃいました。
近場だと売り切れで全滅してたけども、ちょっと田んぼが多くなってくる道を行った先にあるトイザラスには生き残っておりました・・・なんてこった! さすがトイザラスっ!
とりあえず、ある程度プレイして慣れたら友達と一緒に遊ぶんだ!

でも今回のクリーチャーに蜘蛛がいないのは残念・・・。
友達の嫌いな虫が蜘蛛だから、前回の5のとき蜘蛛形のクリーチャーが出てきたときのいい反応が忘れられん・・・普段は冷静な人が慌てる姿ってのはなんとも言えず、イイよねっ!
蜘蛛の変わりになりそうな見た目の敵キャラは――うぅ~ん・・・バッタっぽいヤツかな?
なんにしても、早くアシストを完璧に出来るようにしてプレイできるようにやりこみたいな。

PS3は面白いゲームがまだ少ないから、色々なゲームが出てほしいよね。
そして、できれば協力プレイできるものがこの先もっと増えるといいな。
でもゲームに没頭すると、他の色々なことが出来ないんだよなぁ・・・。
遊ぶことが出来る自分と、働くことが出来る自分に分裂したいと思うのは人類共通の願いだよね!

拍手

カレンダー
  • 01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
フリーエリア





最新コメ
プロフィール
  • HN:
    託翼 疾風(たくよ くはやて)
    HP:
    性別:
    女性
    趣味:
    自分が幸せになれることをすること
    自己紹介:
    マイペース。
    若干テンションが高め。
    でもそれが通常運転である。
    基本的に何でも好きだよ!

    でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]