忍者ブログ

~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~

管理人の超個人的な日記帳。 通常日記に不具合、不祥事が起きた時に変更いたしやす。                                      『リンク』の『前の日記』で更新していましたが、 現在はこちらに移転しました。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


~日々の日常に関する内容~
動物が冬眠する気分がちょっくら分かる今日この頃。
1度コタツに入ってしまうとどうにもこうにも動きたくなくなるんですよねw
寒いと1箇所からじっと動きたくなるなってしまう心理、すっごくわかります!

とか何とか言っているからついつい日記を書くために寒いPCの部屋に行くのが億劫になってしまって最終的にコタツに入ったまま日付を跨いでしまうというわけだ。
いかんいかん、怠け癖もプラスされてものっそいものぐさ間が漂うわい。

今年に入ってからちょいちょいと絵のリハビリをはじめ、ここ1ヶ月くらいで自覚し始めたのですが、年齢が高いキャラがめちゃめちゃ描きやすいですわ・・・!
むしろ、逆に若いキャラの方が描けなくなったというか前と絵柄が変わって違和感といいますか、おっさん描くの楽しくてヤバイ! あと筋肉楽しいッ!!
ど、どうしよう・・・いいのか? 私本当にそんなんでいいのか・・・?

でも描くの楽しいし描きやすいしもうどうしよう。
日記を書いていない期間中に如何に心境やら絵柄やらが変わったかが分かる変化ですなぁw
未だに好きなキャラは20前後の見た目のキャラなのに、どうしてこうなったし!
ますますかわいい女の子を描くのが難しくなってきた今日この頃っす・・・w

拍手

PR

~日々の日常に関する内容~
心頭滅却すれば火もまた涼しいとは言うけども、誰か寒さを気にしないで何とかできるテクを教えてはいただけないだろうか。
相変わらず東北は寒うございます。

取り合えずスランプ的なものから抜け出し、ガタガタになってしまった線画をまともに描ける様に練習する日々です。
いやはや、ブランクが長いとやっぱりイマイチ感覚が取り戻せないなぁ・・・。
ってか自分の絵柄ってどんなんだっけ? 状態になりかかってますがな!
なんだかこの長期休み中にうっかりはまってしまったジャンルに作画が引きずられて前までの絵柄よりもマッチョ気味に描きそうになるしw

マッチョ体系も好きですが、普段私が描くキャラはそんな系統のキャラじゃないんだからそれはあかんでしょうッ!
自分が今まではまったキャラの中で最大にマッチョなのはBASARAキャラだと思うんですが、最近はまってしまったジャンルのキャラはそれ以上に筋肉隆々でのぅ。
そっちに引きずられて今サイトでやっているキャラがみんな筋肉体系になったら目も当てられん・・・早く感覚を取り戻して自重せねば・・・!


拍手


~日々の日常に関する内容~
なんだか微妙にメールの調子が悪いっすね。
たまにそうやってHOTメールは調子が悪くなるからのぅ。

何が原因かわからないのですが、たまに受信できません的なメッセージが出て受信しないんですよね。
アカウントもパスも間違っていないのにそんなんを言われても困るのですよ。
こういう場合は再起動すると大抵正常に起動するようになるのですが、まったく困ったものである。

ってか、最近の生活リズムがヤバイ。
どんだけグダグダのリズムなんですかってくらい、グッダグダっすよ。
やっぱり二度寝するがあかんと思うんですよ。
なにやら今年に入ってから二度寝する癖がついてしまったみたいで、1度は目が覚めても暑くてだるいなぁ・・・なんて思うともう二度寝。

ダメだダメだと思いつつやっちゃうから、もう色々アカン;;
だるだるになった精神とか気力をもっと引き締めねばならんっすね。

拍手


~日々の日常に関する内容~
そして日記をちゃんと描こうと思っていた矢先にサボり始める託翼です!
ち、違うんだ・・・これには訳があってだなぁ・・・!

取り合えず昨日は久しぶりにあった友達と一緒に日付が変わるまでおしゃべりしとりました。
久しぶりに会える相手だったんだもん、仕方がなかったんや・・・!
でもっておとといはマージャンのメンツが足りないから来て欲しいってことでこれまた日付が変わるまでお付き合いしとりました。
最近、仕事が終わるのが大体21時で帰宅できるのが21時30分前後。
家に帰ってからメシ喰って、友人と付き合ってたらそりゃあ日記を書く時間もなくなりますがな。

しかし、友達付き合いと自分の趣味と仕事を両立させるのって意外と面倒ですよね。
基本的に仕事は基本的に一番優先、場合によっては親族云々のトラブルとかがあるから一概には言えないけども、それでも私用よりは大体優先せねばならん。
問題は、趣味を優先させるか友人を優先させるかって所っすよね。
私は基本マイペースで気分屋な所があるので、友人に合う時期によっては趣味を優先させたい派な人間だったり。

友達は大切だし、滅多に合える機会がない相手だったら趣味なんて放置でいいのですが、よく合えるメンバーで当たり障りがないことをやっている場合は悩みますよね。
まぁ、気楽な集まりだし、大体みんなそんな感じなんでしょうけどねw

なんで突然こんなことを言い始めたかと言うと、最近は仕事で色々やったり友達の付き合いばっかりだったんで、もうそろそろ趣味に没頭したくなってきたんですよ!
絵を描きたいし、ゲーム進めたいし、ゲーム作りたいし、小説読みたいんだよぉっ!
取り合えず自分の心の声に従って行動していこうかな。

拍手


~日々の日常に関する内容~
一昨日の日記に本当はこの絵をつける予定だったのですが、描いている途中でPCがうわああああ! となってしまい、今日改めて描き直してこうなりやした。
Pixiaはたまにそうやって落ちちゃうからな・・・うん。
だから中間中間でちゃんとデータを保存しておかなきゃだめだって言ったじゃない!
もう、これは泣き寝入りをするしかあるまいて。

それにしても、今日は疲れたのぅ~・・・。
何だか職場にとんでもないイタズラ電話がかかってきたんっすよ。
1回目はなんだかおかしな調子でボソボソ言った後に「明日だね」と言って切られました。
これはどう考えてもいたずら電話だよなぁ~、と思いつつしばらくしたらもうワンコール。
取ってみると、また同じ人所からだったらしく「アハッ、元気?アハハハハハハハ(以下笑い声)」
見たいに掛かってきてしまい、本気で困りました。

まさかこんな形で男性の高笑いを電話口で聞くことになろうとは・・・。
結局対応に困って先輩にバトンタッチしてしまい、先輩の方にも「元気?ねぇ元気アハ(以下略)」
もう、ああいうのはマジで嫌っすのぅ~。

拍手

カレンダー
  • 01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
フリーエリア





最新コメ
プロフィール
  • HN:
    託翼 疾風(たくよ くはやて)
    HP:
    性別:
    女性
    趣味:
    自分が幸せになれることをすること
    自己紹介:
    マイペース。
    若干テンションが高め。
    でもそれが通常運転である。
    基本的に何でも好きだよ!

    でも顔文字とかそう言うのはあんまり使わないかな(=∀=)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
| HOME Next >>
Copyright ©  -- ~託翼疾風の 不祥事 不定期日記~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]